43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

工事現場等で見かける仮設トイレと違い、コンテナ内の鉄壁内に個室が設けられているので、若い女性であっても安心して利用できるというもの。トレーラーの重量は8トン未満のため、誰でも取得できる普通牽引免許で移動させることが可能です。 建築基準法に抵触しない「車両を利用した工作物」に該当し、基礎工事建築確認申請も必要がない。そのため、トレーラーが入れる場所ならすぐ設置できる。

輪島市議会 2020-09-09 09月09日-03号

実際に被災された地域において、避難所運営に当たった自治体からは、トイレが1か所しかない避難所では、仮設トイレが届くまでに時間がかかったこともあり、発熱・せき等の症状のある避難者新型コロナウイルス感染症陽性者濃厚接触歴のある避難者専用トイレの確保に持ち運びできる簡易トイレが役立ったとの話が聞かれました。 

七尾市議会 2019-12-09 12月09日-02号

もし設備が使用できなければ、仮設トイレ設置など応急対応をとる中で避難所として開設していくことになるというふうに考えております。 大規模災害発生後の避難所開設におきましては、本ガイドラインに記載されている項目も参考にしながら、必要とする物資であったり避難所生活環境を整えていくこととしております。 

金沢市議会 2019-09-11 09月11日-03号

また、旧中央公園、現在の四高記念公園に、金沢マラソンのときのように、仮設トイレ設置すべきではないかと思われますが、いかがでしょうか。金沢百万石まつり実行委員会委員長の村山副市長にお聞きいたします。 次に、日銀跡地利用法についての質問です。 ここ数年、市内中心部において、トイレ使用をお断りするコンビニエンスストアが急増しております。

白山市議会 2019-06-17 06月17日-02号

ふもとから奥獅子吼まで、トイレというと、ふもとパーク獅子吼にある施設トイレのほかは、御堂山に向かう分岐点付近林道犀鶴線に面した道路脇に、建設現場にある仮設トイレが1つあるだけです。また、スカイ獅子吼からパーク獅子吼への下山口には男女別水洗トイレがあります。これだけあれば十分と考える方もいるかもしれませんが、初めて訪れる人には、どこにトイレがあるのかわかりません。 

小松市議会 2018-09-10 平成30年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2018-09-10

内閣府の指針の中では、バリアフリー化仮設トイレがキーワードとして挙げられております。  小松市では、福祉避難の視点から、これまでも洋式化バリアフリー化、また災害用マンホールトイレ整備に計画的に取り組んでまいっております。  今後も防災担当部局と連携しながら、避難所としての機能整備について計画的に取り組んでまいりたいと、そんなふうに考えております。  

野々市市議会 2017-06-15 06月15日-02号

なお、イベントでのマナー違反防止のため、主催者から一時的に仮設トイレ設置したいとの申し出があった場合につきましては、所定の手続にて対応してまいりたいと思っております。 ○議長(早川彰一議員) 大東議員。 ◆14番(大東和美議員) 仮設トイレをお貸しいただけるということでありますが、その場合でも調査が大切だと思っております。よく女性用トイレだけが長い列ができているのを見かけます。

金沢市議会 2016-09-14 09月14日-02号

特に、ことしは市役所前が工事中ということもありますので、仮設トイレをさらに50基増設し、効率的に配置すると同時に、昨年の課題でもありました案内であったりだとか整列方法を改善するなどして、混雑解消を図っていきたいと考えています。また、給食コーナーにつきましても、後のほうのランナーの皆さんから、もうなかったという御指摘をいただいているところでもあります。

白山市議会 2016-09-06 09月06日-02号

災害時、例えば避難先にあるトイレが、高齢者や障害を持った人が使いづらい、段差のある仮設トイレであったり、援助を頼むのを遠慮してトイレを我慢したり、飲食を控えたりして、体調を崩すといったことがこれまでにもありました。水や食料よりもまずトイレ環境整備、国の調査結果もあります。 ところで、日本トイレ研究所というところがあることを私も最近知りました。

七尾市議会 2016-06-23 06月23日-02号

また、教育旅行をお世話していただいております観光協会におきましては、必要に応じまして仮設トイレ設置するなどして、対応をお願いしたいというふうに考えております。 トイレの新設に関しては、能登島観光協会では、先ほど言いましたけれども、教育旅行の拡大に力を入れていることでありますので、今後の教育旅行の入り込み状況を見ながら、今後の検討課題として考えております。

金沢市議会 2016-06-15 06月15日-02号

部局にお聞きしたところ、車椅子対応ユニバーサルトイレ設置状況は、中学校では紫錦台中学校を初め8校、小学校では戸板小学校を初め12校であり、合計20校の設置にとどまっており、緊急時の車椅子対応仮設トイレに関しましては30台となっております。また、トイレのある公園は125公園と、努力はされていると推察しますが、ユニバーサルトイレ設置に関しては59公園で、47%の設置状況になっております。

野々市市議会 2015-09-15 09月15日-02号

私も全国植樹祭、5月17日の木場潟公園でありました植樹祭に出席をさせていただいたときにも、そこの仮設トイレは私も2回ぐらい行ったんですけれども常に大変な行列でございました。そういった意味において、公園トイレの改修というものは非常にこれからは大事なものではないかと思いますので、ぜひよろしくお願いいたします。 以上で私の質問を終わります。 ありがとうございました。

七尾市議会 2015-06-30 06月30日-03号

さて、当の七尾市でございますが、5月の青柏祭では例年どおり多くの仮設トイレ設置されており、イベントなどでは十分な対応ができていると思われますが、今後の市内回遊性の高まり、それから昨日の質問にもありました城山の開発、あるいは和倉温泉から能登島へのサイクリングやさまざまなレジャーに一層多くの皆さんに訪れていただきたい中で、市内公衆トイレ設置は十分な状況かどうかをまずは伺いたいと思います。